2ヶ月続けたダイエット結果を報告します!
【 正面 写真 】
正面から撮影した画像になります。
まず注目して欲しい部分1番の改善ポイントは、お顔のアゴまわりですが、以前はフワッとしていたフェイスラインが、2ヶ月後にはシュッとしているのが分かります。
2番目の改善ポイントはうちももの隙間です。
足幅は変えずに撮影していますが、太ももが細くなっているので、隙間を作ることに成功しています。
【 横 写真 】
横の画像では、姿勢の改善を一番に取り組んできた結果が出ています。
以前では肩よりだいぶ前にあった頭の位置を、何も意識していない状態で、右画像(アフター)の位置まで修正することに成功しています。
【 うしろ 写真 】
最後のうしろから撮影した写真です。
ここで注目してほしい1番のポイントは、肘まわりについたお肉がなくなっているということです。
左画像(2019年6月3日)では、肘まわりにプヨプヨ感が見られますが、右画像(2019年8月4日)では細くすることに成功しています。
2番目に注目してほしいのは、お尻の位置や張り感です。
ここもお尻周りの引き上げと、厚みをなくすことに成功していますのが、まだまだ納得されていないようなので、今後もパーソナルトレーニングを頑張る!とのことです。
数値変化は最後(下へ)に記載します!
お気軽にお電話ください |
---|
047-409-6642 047-409-6642 |
月~金 9:00~22:20 土 9:00~20:20 日、祝日 9:00~19:00 |
千葉県八千代市緑が丘西2-12-5 オートカフェビル201 |
数値変化を公開します!!
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
八千代緑が丘のパーソナルトレーニングジムSTYLEでダイエットの方法を知ろう
2019/03/18
八千代緑が丘の加圧トレーニング&パーソナルトレーニングジムSTYLE 食事制限をして、ただ痩せるのは、気合や根気さえあれば結果を出すくらいまで実践可能です。 ですが、それでは食べ始めたら…八千代のパーソナルジムSTYLEでダイエットに最適な糖質摂取量を教えます!
2020/03/16
八千代のダイエット専門パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)では、会員様一人ひとりのライフスタイルに合った栄養指導をさせていただいております。今でも多くしている誤った糖質制限の知識を修正し、正しく痩せる為の食事を摂ることでリバウンドをしないでしっかりとダイエット結果を出しませんか? ダイエットをするとき、食事は大きな味方になってくれます。食べなければ痩せるのは当たり前ですが、それは筋肉や内臓が削られて体重が軽くなっているだけです。 痩せる為の栄養知識を手に入れませんか?2018/06/21
八千代でパーソナルトレーニングを行っている当スタジオは、ダイエット目的のパーソナルトレーニングにも力を入れておりますので、本気でダイエットに取り組むお客様へ、しっかりと継続できるように指導いたします。八千代のパーソナルトレーニングジムスタイルで、膝の痛みを解消して7kgダイエットに成功!
2021/01/09
八千代緑が丘加圧トレーニング&パーソナルトレーニングジムスタイルで、4ヶ月間ダイエットと膝の痛みを改善する為に通って頂いた会員様のビフォーアフターを公開させて頂きます。 パーソナルトレーニング指導ももちろんですが、食事に関してのレクチャーもさせていただき、4ヶ月間で7kgもの体重減に成功し、しっかりと体脂肪率を下げ、筋肉量も増えているので、リバウンドをしない体をしっかりと作れています。2020年ダイエットを成功させるなら八千代緑が丘スタイルがオススメ
2019/12/24
2020年こそダイエットを成功させましょう!その結果(痩せたいという願い)を叶える為に、ダイエットを専門としている加圧&パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)に週1回通ってみませんか? 今回は痩せる為に必要な【2つのこと】についてまとめてみました。2020こそは理想の体をつくる為のダイエットトレーニングサポートを、是非させて頂ければと思います。八千代緑が丘駅徒歩3分!痩せて姿勢を綺麗にするならSTYLEパーソナル!
2019/09/06
パーソナルトレーニングで骨盤の歪みを解消して、痩せやすい体作りをするサポートさせて下さい。八千代緑が丘駅徒歩3分加圧&パーソナルトレーニングスタジオSTYLE(スタイル)では、オプションメニューとして「骨盤矯正ストレッチ」をご用意してあります。骨盤の歪みがあることで、背中の筋肉が緊張してお腹の筋肉が緩んだり、お尻の筋肉がなくなることで垂れてきてしまったりと、どんどん姿勢が悪くなってしまいます。STYLEでは、まず骨盤の矯正や姿勢の改善をしてから、ダイエットトレーニングに移行するメニューを実施しています。八千代緑が丘のパーソナルトレーニングジムSTYLEなら、必ず痩せられる!
2019/03/22
八千代緑が丘でパーソナルトレーニングジムをお探しなら、STYLEへお越しください! 八千代緑が丘でパーソナルトレーニングジムをお探しであれば、STYLEジムへ体験トレーニングにお越しになって…八千代緑が丘スタイルのオンラインパーソナルトレーニングを試してください
2020/04/22
八千代緑が丘にある加圧トレーニング&パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)から、自宅にいてパーソナルトレーニングやストレッチを指導が受けれられるオンラインパーソナルトレーニングが開始します。コロナウィルスによって外出自粛を余儀なくされ、運動不足やダイエットが思うようにすすまないといった悩みを解消しませんか?今ならオンライントレーニング導入キャンペーンとして、【限定10名様】にのみ無料でオンライントレーニングを受け付けさせて頂きます!是非この機会にお問い合わせお待ちしております。ダイエットの為にパーソナルトレーニングを始めて、痩せられました!!
2019/03/05
3ヶ月間、八千代緑が丘にある加圧&パーソナルトレーニングスタジオSTYLEで、本気のダイエットに取り組んでみたら、別人になるくらい痩せることができました!その変化の様子を、ビフォーアフターの写真と数値で公開させた頂きます。 筋力トレーニングの指導はもちろん、ちゃんとした痩せる為の栄養学にのっとった食事指導をさせていただくことにより、今回の結果が出すことができました。2ヶ月でこれだけ痩せました!!【八千代緑が丘パーソナルジムスタイル】
2019/12/06
【八千代緑が丘駅徒歩3分/加圧トレーニング&パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)】 2ヶ月間本気でダイエットに取り組んでいただいた会員様の、ビフォーアフター結果を公開させて頂きます。スタイルでのパーソナルトレーニングはもちろんのこと、ご自宅での運動や食事の管理を徹底的におこなったので、満足のいく結果を出すことができました。 その結果のほどを、是非ご覧くださいませ!!ダイエットを成功させるなら食事改善が一番近道!八千代緑が丘スタイル
2019/10/07
ダイエットを成功させて、痩せるには食事から改善しましょう! 八千代緑が丘駅徒歩3分加圧&パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)では、トレーニング指導はもちろんですが、食事指導にも力を入れています。なぜなら、食事(栄養)をしっかりと知って食べることで、ダイエット効果を劇的にアップさせるからです。 変な糖質制限していませんか?食べる順序、タイミング(時間帯)、スピード、痩せる為に必要な栄養情報を全てお伝えさせて頂きます。パーソナルトレーニングを八千代市でするならSTYLEがオススメ
2018/08/10
パーソナルトレーニングジムでしっかりとしたダイエット結果を出そう! パーソナルトレーニングを八千代でお探しであれば、加圧トレーニング&パーソナルトレーニングスタジオSTYLEで始めてみ…ダイエット効果を出す為に、STYLEで絶対痩せる栄養素を知ろう!
2018/08/09
八千代市加圧トレーニング&パーソナルトレーニングスタジオSTYLEは、ダイエットの為に運動で痩せるという観点はもちろんですが、食事面の指導も優先事項のひとつとして取り組んでいます。適切な栄養素が摂れていることで、しっかりと脂肪は燃焼され、筋肉をつくることができるのが、最も大きな理由です。 また、リバウンドしない為にも、適切な栄養素の摂取が必要とされています。八千代で夏までにダイエット効果を出すならスタイルジムで始めよう
2019/04/05
八千代で夏までにダイエット効果を出したいのであれば、八千代緑が丘にある加圧&パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)でダイエットトレーニングを始めてみませんか? 加圧トレーニングという新感覚で、ダイエット結果を早く出すことのできるこの加圧トレーニングを利用したパーソナルトレーニングを早くから受け始めることで、今年の夏までに体を絞って痩せたい!という願望を叶えます。今すぐ痩せたい!を応援していますので、お問い合わせお待ちしております。八千代のパーソナルトレーニングジムスタイルで3ヶ月で激痩せしました
2020/04/01
八千代の加圧トレーニング・パーソナルトレーニングジムSTYLE(スタイル)で3ヶ月間で、ダイエットに成功しました!会員様のビフォーアフターを画像と数値で公開させて頂いていますので是非ご覧ください。トレーニング期間は3ヶ月と短かったですが、トレーニングと栄養アドバイスをさせていただき、会員様が望んだ変化を起こすことに成功しました。3ヶ月あればこれだけの変化を起こすことができるので、今から始めれば夏までに体を引き締めることができます。是非一度加圧トレーニング。パーソナルトレーニングを体験してみませんか?